鈴木寛之Suzuki Hiroyuki

分科会 経営活動研究分科会
所属 京都大学大学院経済学研究科講師
略歴 2008年、一橋大学商学部卒業。2009年、同大学大学院商学研究科修士課程修了。2015年、英国マンチェスター大学ビジネススクール博士号取得。博士(会計・金融)。英国スウォンジー大学講師、ブリストル大学講師を経て、2021年より京都大学大学院経済学研究科講師。専門は管理会計。
研究実績(当研究会関連) (1)「全員参加経営型経営システムの研究:京セラ経営システムの生成過程」『一橋商学論叢』第4巻第2号[2009]
(2)「自律的組織の企業内協働にみる利益帰属システムの理論的原則」『一橋商学論叢』第5巻第2号[2010]
(3)「自律的組織の企業グループ内組織間協働にみる利益帰属の微調整:鹿児島エレクトロニクスの事例から」『原価計算研究』第35巻第1号[2011]
(4)「利益帰属システムの理論的原則に関する考察:京セラアメーバ経営の事例から」『企業会計』第63巻第5号[2011]
(5)「京セラ・アメーバ経営と経営環境の変化:責任会計論と管理者行動の観点から」『アメーバ経営の進化―理論と実践』中央経済社[2017]
(6)“Amoeba Management and Organizational Ambidexterity:Similarities, Differences, and Implications for Organizational Fit and Success”, International Journal of Productivity and Performance Management, 69 (2)[2019]
その他主要著書‧論文等 (1)「企業理念に直結させたサステナビリティ配慮型製品開発-三菱ケミカル株式会社の実践を通じた探索的研究-」『管理会計学』第30巻第1号(105-121頁)[2022]
(2)「日本の管理会計研究の現状と将来展望-在英研究生活を経た一若手研究者の視点から-」『原価計算研究』第46巻第1号(24-34頁)[2022]
(3)「清酒酒蔵における原価計算・管理会計実務:新潟の酒蔵に関する複数事例研究」『国民経済雑誌』第226巻第6号(83-100頁)[2022]

トップへ