活動内容

稲盛和夫研究の深化を図り、企業経営ならびに社会の進歩発展に寄与することを目的として、以下の活動を行っています。

  1. 研究発表会(総会・分科会)の開催
  2. アーカイブの構築
  3. シンポジウムの開催
  4. 紀要『稲盛和夫研究』の発行
  5. 稲盛和夫研究の助成(研究助成金、論文賞の設置等)
  6. 前各号のほか、稲盛和夫研究の目的達成のために必要な諸活動

研究会開催記録

  • 第1回研究会 2020年8月8日(オンライン開催)
    「稲盛和夫関連先行研究について」(京セラ 稲盛ライブラリー)
  • 第2回研究会 2020年11月7日(於 稲盛ライブラリー)
    「戦前・戦中・戦後における内野正夫の歩み」 沢井実(南山大学教授)
    「京セラ創業期の資料について」 井上友和(京セラ 稲盛ライブラリー)
  • 第3回研究会 2021年2月27日(オンライン開催)
    「稲盛経営哲学における『公益』と『私利』の関係――渋沢の道徳経済合一説を補助線として――」 田中一弘(一橋大学大学院教授)
    「稲盛和夫『直筆手帳』について」 粕谷昌志(京セラ 稲盛ライブラリー)
  • 第4回研究会 2021年6月26日(オンライン開催)
    「稲盛和夫研究に資するRDF graph構築に向けたアクターネットワーク的視座からの考察」 辻村優英(稲盛財団学術部)
  • 第5回研究会 2021年10月9日(オンライン開催)
    「京セラの電子部品事業の展開とその周辺」 中島裕喜(南山大学教授)
  • 第6回研究会 2022年3月26日(オンライン開催)
    「稲盛和夫の利他のリーダーシップのグローバル普遍性の学際的探求」 崔裕眞(立命館大学教授)
  • 第7回研究会 2022年6月11日(ハイブリッド開催 於 稲盛ライブラリー)
    「京セラ社史を読み解く歴史資料について―創業前後を中心に―」 井上友和(京セラ 稲盛ライブラリー)
  • 第8回研究会 2022年10月8日(ハイブリッド開催 於 稲盛ライブラリー)
    「創業期京セラと外部人材―杉浦正敏の役割―」 沢井実(大阪大学名誉教授)
  • 第9回研究会 2023年3月18日(於 稲盛ライブラリー)
    「稲盛宇宙論序説」 田中一弘(一橋大学教授) 
  • 第10回研究会 2023年6月3日(ハイブリッド開催 於 稲盛ライブラリー)
    「アーカイブズ学と企業資料」 清水ふさ子(東京大学大学院)
    「デジタル『アーカイブズ』の利用と保存」 橋本陽(京都大学文書館)
  • 第11回研究会 2023年10月7日(ハイブリッド開催 於 鹿児島大学稲盛アカデミー)
    「京セラトップマネジメントの属性とキャリアパス」 金容度(法政大学教授)
  • 第12回研究会 2024年3月30日(ハイブリッド開催 於 稲盛ライブラリー)
    「稲盛和夫と土光敏夫ー『敬天愛人』と『石川島』の比較分析ー」 北居明(甲南大学教授)

トップへ